GELATERIA一休 徒然草

日々の見たこと、感じたことをそのままテキトーに書いています。ビール、海、夕陽、自由が何より好き。もちろんジェラートも!

アベノミクスについて

皆さんこんばんは。

なんか一気に肌寒くなりましたね。こんな日の晩御飯は鍋がイイですよね。水炊き、しゃぶしゃぶ、すき焼き、キムチ鍋、ちゃんこ。どれも美味しいですね。冷たいビールがあればほんとに最高です。

でも最後行き着くところは、ポン酢で食べる水炊きとか湯豆腐なんでしょうね。本当の酒飲みが最後日本酒に帰ってくるように。

すいません、出だしからおじいちゃんみたいなこと言って。

今回から題名を入れることにしました。なぜなら、前に書いた内容を探す時、題名がないと時間がかかるからです。まあ大したこと書いてませんけどね。

そんなこんなで、アカデミックな話題のアベノミクスから。

皆さんはアベノミクス、影響ありますか?

直接お仕事に関連している方や、お勤めの会社の業績が良くなった、ボーナスが増えた、株で儲けた、いやいや会社の業績が悪くなった、または円安で輸入品の物価上昇により家計が苦しくなった等、様々だと思います。

私が感じるアベノミクスは、倉敷の美観地区に観光で来られる外国人が増えてきているように感じます。

昨年の衆院選からスタートした大幅な為替政策の転換による円安株高もゴールデンウィークから停滞しています。

そんな中、円安による食品の値上がりが夏前から先行し、所得や雇用が遅行指数のため、景気回復の実感ないまま食品や日用品、ガソリン等が高くなって、一般消費者の価格に対する意識は以前よりより敏感になっているような感じがしています。

また来年4月から消費税が8%、再来年には更に上昇予定、駆け込み需要はあるものの、4月以降のその反動やアベノミクスで本当に所得や雇用が増えるのか、という疑問は残ります。

それでも私は消費税上げに賛成です。国の国債発行残高が、今年度末に1000兆円を超える見込みであること、社会保障制度は破綻目前で、世代間格差は如実に存在していると思うからです。

ちっぽけな一商店主ですが、息の長い商売を望む上で、一般消費者の動向や景気など考えて、自店の商品、価格を決めないと生き残れないと考えています。

やっぱりどんな商売もお客さんが生き残り与奪権を保有していると思うので、お客さんの支持がなければ存続しませんよね。

本日はこの辺で。